フォト

小平ふるさと村

  • 000
    画像があります。

江戸東京建物園

  • 0001
    案内文と画像があります。

甲虫1(ゾウムシ)

  • 000
    現在59種類?

甲虫2(ハムシ)

  • 000
    現在54種類?

甲虫3(カミキリ・タマムシ)

  • 000
    カミキリ40種類? タマムシ11種類?

カメムシ

  • 000
    現在カメムシ60種類? カスミカメ8種類? サシガメ7種類?

トンボ

  • 000
    現在33種?
無料ブログはココログ

« 新井薬師 | トップページ | 富士山 »

2010年12月22日 (水)

春の小川

仕事であるいていたら・・・・だって。
前の廃河川歩きオフのときみんな歩いたのかな?

Imgp9356

Imgp9357


« 新井薬師 | トップページ | 富士山 »

建物・街」カテゴリの記事

東京(区部)」カテゴリの記事

コメント

Warbler さん今晩は。

歌謡の「春の小川」はまったく想像できませんでした。
都内の小さな川は全部、暗渠になっていますね。

 童謡「春の小川」の小川のモデルは、昔渋谷を流れていた川だそうですね。

 多分こちらの方が古いのだろうと思いますが、国木田独歩の「武蔵野」は武州荏原郡渋谷村の山荘!とその周辺を舞台にしたものです。

 warbler 30/12/10

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春の小川:

« 新井薬師 | トップページ | 富士山 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック