« アパート | トップページ | ジューンベリー »
新潟に行ったとき見たマンホールです。
魚沼市(旧広神村)デザインはミズバショウのようです。
二重のマンホールどういう使い勝手かはわかりません。
新発田市のマンホールデザインはサクラの花びら。
新発田市のマンホールデザインは?
消火栓。
waiwaiさん今晩は。
マンホールもいろいろ調べている方いらっしゃいますね。 人の興味はつきないようです。 waiwaiさんの指摘のように新発田市の花のアヤメだそうです。 外側はサクラとわかったのですが内側はちょっとわかりませんでした。
投稿: たざびー | 2011年5月27日 (金) 20時49分
マンホールのデザインもいろいろあって、興味がつきませんね。 ミズバショウが描かれたマンホール、素敵です。(^^)
ところで3番目のお写真ですが、内側はアヤメとかその仲間の花のように 見えますが、どうでしょう。
投稿: waiwai | 2011年5月26日 (木) 22時09分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: マンホール:
waiwaiさん今晩は。
マンホールもいろいろ調べている方いらっしゃいますね。
人の興味はつきないようです。
waiwaiさんの指摘のように新発田市の花のアヤメだそうです。
外側はサクラとわかったのですが内側はちょっとわかりませんでした。
投稿: たざびー | 2011年5月27日 (金) 20時49分
マンホールのデザインもいろいろあって、興味がつきませんね。
ミズバショウが描かれたマンホール、素敵です。(^^)
ところで3番目のお写真ですが、内側はアヤメとかその仲間の花のように
見えますが、どうでしょう。
投稿: waiwai | 2011年5月26日 (木) 22時09分