« 鉄パイプから枝? | トップページ | 変な木 »
「 日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 仕事で九州へ(2)(2023.04.22)
- 仕事で九州へ(2023.04.21)
- 雨の日の桜(2023.03.25)
- 11月はいろいろあった。(2022.11.30)
- オケラ(2021.04.11)
「 北多摩」カテゴリの記事
- 今日のむし(2023.05.14)
- カシルリオトシブミ(2022.09.17)
- ムツバセイボウ(2022.09.04)
- カクレミノのむしたち(2022.08.22)
- ナガメの卵と寄生蜂(2021.08.11)
コメント
« 鉄パイプから枝? | トップページ | 変な木 »
warblerさん今晩は。
さすがにお酒は詳しいですね。
なかなか名前も味を覚えることはできません。
投稿: たざびー | 2012年3月10日 (土) 20時47分
こんちわー
一升瓶もガラスに書いて(貼って?)あるのも、殆ど知ってる銘柄です。
一升瓶の最下段は多分殆どが焼酎。
ガラスの酒:
奥播磨(兵庫県)
出羽桜(山形県)
琵琶のさ丶浪(埼玉県)
黒龍(福井県)私、この蔵嫌いです
投稿: warbler | 2012年3月10日 (土) 07時05分