« しつこくゾウムシ | トップページ | ヒサカキ »
「 チョウ・ガ」カテゴリの記事
- アケビコノハとクロコノマチョウの幼虫(2022.09.12)
- ウランギンシジミの幼虫(2022.09.10)
- カクレミノのむしたち(2022.08.22)
- クロコノマチョウの幼虫(2022.07.24)
- キジョランの果実(2022.06.27)
「 狭山丘陵」カテゴリの記事
- ニジモントビコバチ(2023.02.06)
- 明けましておめでとうございます。(2023.01.02)
- ヘリグロチビコブカミキリ(2022.12.18)
- ツツジコブハムシかな?(2022.10.09)
- コミミズク(2022.10.06)
コメント
« しつこくゾウムシ | トップページ | ヒサカキ »
ヒラタハバチ科の卵だと思います。
投稿: akaitori | 2020年5月31日 (日) 09時17分