フォト

小平ふるさと村

  • 000
    画像があります。

江戸東京建物園

  • 0001
    案内文と画像があります。

甲虫1(ゾウムシ)

  • 000
    現在59種類?

甲虫2(ハムシ)

  • 000
    現在54種類?

甲虫3(カミキリ・タマムシ)

  • 000
    カミキリ40種類? タマムシ11種類?

カメムシ

  • 000
    現在カメムシ60種類? カスミカメ8種類? サシガメ7種類?

トンボ

  • 000
    現在33種?
無料ブログはココログ

« 魚沼の春(植物6) | トップページ | 魚沼の春(昆虫3) »

2012年5月12日 (土)

魚沼の春(昆虫2)

雨が降ってきたら霧がでて・・・
Rimg0754

そんな中にいたオオゾウムシとアマガエル
Rimg0756


Rimg0757

乾いてきたら模様があった。
Rimg0801


Rimg0809


Rimg0807

« 魚沼の春(植物6) | トップページ | 魚沼の春(昆虫3) »

爬虫類・両生類」カテゴリの記事

新潟」カテゴリの記事

甲虫1(ゾウムシ)」カテゴリの記事

コメント

そうですね。
ゾウムシやハムシはすぐポトリと落ちてしまいますね。
平常心で気を発てないようにしないと・・・・。

オオゾウムシは山梨県の山中で灯火に飛来したのを
観察したことがありますが、ゾウムシの仲間としては
特大だと感じました。
貴兄に触発されてゾウムシ、オトシブミにもカメラを
向けていますが、小さい、暗い場所に居る、触ると
ポトリと落ちるでピントを合わせるのにも苦労してい
ます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 魚沼の春(昆虫2):

« 魚沼の春(植物6) | トップページ | 魚沼の春(昆虫3) »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック