「 甲虫1(ゾウムシ)」カテゴリの記事
- 今日のむし(2023.05.14)
- 多摩森林科学園のむしいろいろ(2023.05.04)
- 春のギボッチ(2023.04.06)
- 虫たちが出てきたよ(2023.04.01)
- クヌギシギゾウムシ?(2022.10.01)
「 狭山丘陵」カテゴリの記事
- イチョウの花(2023.04.08)
- 春のギボッチ(2023.04.06)
- ニジモントビコバチ(2023.02.06)
- 明けましておめでとうございます。(2023.01.02)
- ヘリグロチビコブカミキリ(2022.12.18)
狭山湖周辺を観察している方が最近はハチやシジミチョウ類が少なくなっていると言ってました。そういえば少なくなっているような・・・。
投稿: たざびー | 2012年5月28日 (月) 22時04分
コゲチャホソクチゾウムシ渋いけれど可愛い甲虫ですね!
私も本日アカシジミを探しながら甲虫やカメムシの仲間を
観察することが出来ました。
投稿: ヒメオオ | 2012年5月26日 (土) 20時47分