やはり降りました。
あやしい天気でしたがやはり現地に着いたらぽつぽつ雨が・・・
まぁそれでも何かは見られるかなと、でもこれが見られるとは思わなかった。
出かけてよかったヽ(´▽`)/。
キリの葉っぱは穴だらけ・・・それはこれのせい(大きさ8㎜~10㎜)
« ハムシ | トップページ | トリノフンダマシ »
「 甲虫1(ゾウムシ)」カテゴリの記事
- 今日のむし(2023.05.14)
- 多摩森林科学園のむしいろいろ(2023.05.04)
- 春のギボッチ(2023.04.06)
- 虫たちが出てきたよ(2023.04.01)
- クヌギシギゾウムシ?(2022.10.01)
「 西多摩」カテゴリの記事
- GWに出会ったむし(2023.05.11)
- ヒメツノカメムシ(2023.05.08)
- クワガタソウ(2023.05.07)
- 多摩森林科学園のむしいろいろ(2023.05.04)
- ミヤマウグイスカグラ(2023.05.04)
« ハムシ | トップページ | トリノフンダマシ »
コメント