フォト

小平ふるさと村

  • 000
    画像があります。

江戸東京建物園

  • 0001
    案内文と画像があります。

甲虫1(ゾウムシ)

  • 000
    現在59種類?

甲虫2(ハムシ)

  • 000
    現在54種類?

甲虫3(カミキリ・タマムシ)

  • 000
    カミキリ40種類? タマムシ11種類?

カメムシ

  • 000
    現在カメムシ60種類? カスミカメ8種類? サシガメ7種類?

トンボ

  • 000
    現在33種?
無料ブログはココログ

« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »

2012年9月

2012年9月29日 (土)

はれ時々あめ

昨日は思いのほか仕事が早く終わったのでちょっと散歩。
雨が降ったり止んだり、お日さんが照ったり、ちょと訳のわからない
天気・・・コナラシギゾウムシ(だと思う)を撮影中、思いがけずHさんと
ばったり。いろいろ見かけた虫たち教えてもらい先へ・・・・。
コナラシギゾウムシらしき者はたくさん見かけたと言う事で期待大!
本当にたくさんいた、数年分は出会ったかも?
途中で電池切れ・・・(´;ω;`)

こちらは吻が短いから♂かな?
Rimg0207


Rimg0206


Rimg0205

こちらは♀だと思います。
Rimg0050


Rimg0079


Rimg0083


2012年9月26日 (水)

ちょろちょろ

何かは小さくて細長い者がちょろちょろ動き回っている。
速いし止まっていてくれない・・・何者?
ヒメカゲロウの仲間の幼虫のようだ!

Img_6396


Img_6395


Img_6393

9月17日撮影

2012年9月25日 (火)

ヒロオビジョウカイモドキ

黒地に赤帯・・・けっこう目立つ。
オスは水牛の角のような触覚、それからするとこの個体はメスのようだ。
是非オスの触覚をみてみたい。

Img_6392


Img_6388


Img_6384


2012年9月24日 (月)

アワダチソウグンバイ

白地に淡褐色のまだら模様のグンバイの仲間
近年、北米から来た外来種。
食草はセイタカアワダチソウ・ヒマワリ等の植物の汁。

Img_6415


Img_6408

9月17日撮影


2012年9月23日 (日)

一日中雨・・・

今日こそは出かけようと昨日からいろいろ準備していたのに
結果は一日中雨・・・・・。
まぁ、体は充分休めたかな~。

先週の画像
タバゲササラゾウムシだと思います。
ヒメコウゾの葉裏で、最初みたのはクワクサの上でした。
食草はクワ科。
Img_6297


Img_6296


Img_6295

2012年9月22日 (土)

ヒラセクモゾウムシかな?

クモゾウムシの仲間をみるのははじめて・・・。
ヒラセクモゾウムシと思うのだがこれもいろいろ似た種類ががいるようだ。
トゲハラヒラセクモゾウムシにも似ているが腹部のほうはみていないので
はっきりしない。

Rimg0015_2


Img_6286_3


Img_6283_2


2012年9月21日 (金)

コナラシギゾウムシかな?

今年シギゾウムシにあったのははじめてかも?
エゴシギにもあっていなような気がします。
でもシギゾウムシもいろいろ似ているのがいていまいち
よくわからない。
コナラシギゾウムシだと思うのですが・・・

Img_6473


Img_6465


Img_6464


Img_6461


2012年9月20日 (木)

里山の花

地味な花ばかりだけどなかなかおもしろい。

ヤブミョウガ
Img_5903_2

ヨウシュヤマゴボウ
Img_6215_2

イシミカワ
Img_5909_2

アカネ
Rimg0130_2

ツルボ
Rimg0016_2

ワレモコウ
Rimg0033

ウド
Rimg0045


2012年9月19日 (水)

ガガイモと・・・

途中で何度も雨が降り雨宿りをしながらの土曜日でした。

ガガイモとツマグロキンバエ
Img_6206

ガガイモとヒメジュウジナガカメムシの幼虫
Img_6208


Rimg0125


2012年9月18日 (火)

青空に吼える

一昨日、昨日と久しぶりの連休、天気が不安定だし体も休めたいと
思っていたのですがやっぱり出かけました。
ずっとこんな青空だったらよかったのですが・・・・
両日とも雨が降ったり止んだり、まぁ色々観られたからよしとしよう。

Rimg0001

ライオンだぁー!
Rimg0003

こちらは大迫力!
Rimg0004


2012年9月16日 (日)

田んぼ雑草

9月も中旬なのに日差しは弱くならない、しかも蒸し暑い(;;;´Д`)ゝ・。
久しぶりの緑の森博物館、意気込んでいたが天気が不安定。
やはり途中で雨が降ってきて東屋で雨宿り、先に雨宿りの方がおいでで
少しおしゃべりをさせて頂いて名刺まで催促・・・。
「昆虫エクスプローラ」の川邊さんでした。
昆虫にはあまり出会えませんでしたが、驚きの一日でした。

コナギ
Img_5998

イボクサ
Img_6007


Rimg0044

チョウジタデ
Img_6001

2012年9月15日 (土)

コゲチャホソクチゾウムシ

春はイヌシデにいましたが今回はヒメコウゾの葉裏にいました。
そのままみていると黒ゴマのように真っ黒にみえましたが
大きくするとなるほど名前のとおり焦げ茶でいした。

Img_5519


Img_5522


Img_5526

8月25日撮影

2012年9月14日 (金)

なにカメ?

クワの葉裏にいたカメムシ・・・何カメ?

Img_5593


Img_5592


Img_5587

このカメムシは「オオメダカナガカメムシ」のようです。食草はクワ。
9月22日訂正

2012年9月13日 (木)

コバネナガカメムシ

ススキの葉鞘に入り込もうとしていた・・・わけもわからずとりあえず撮影。
コバネナガカメムシだそうな・・・。
同じ個体を撮影しているつもりだったが違いました。

こちらは翅の長い個体。
Img_5601


Img_5602

こちらは翅の短い個体。
Img_5604

2012年9月12日 (水)

あぁ!よかった

頭の中ではちゃんと言えているのに声に出すと
ダメみたい。
うーん・・・口が上手くまわらない。

Rimg0001


2012年9月11日 (火)

タデノクチブトゾウムシ

ミゾソバがぽつりぽつり咲き始め・・・。
いてくれましたタデノクチブトゾウムシやっぱり小さいな。
なかなかじっとしていてくれない。

Rimg0047


Img_5659


Img_5660


Img_5673


Img_5677


Img_5680


2012年9月10日 (月)

暑いけどもう秋2

こちらのキツネノカミソリはこんなになっていました。

Img_5577

ヤブツルアズキ
Img_5634

キンミズヒキ
Img_5787

ノダケ
Img_5814

アカバナ
Img_5824

ツリガネニンジン
Img_5723_2

アキノノゲシ
Img_5722_2


2012年9月 9日 (日)

暑いけどもう秋!

まだ残暑は厳しいけどもう秋・・・陽が短くなってきた。
それに伴い植物も秋の花が・・・。

やはりこの花(×ヒガンバナ)キツネノカミソリでした。
Img_5567

ヤマホトトギス
Img_5854

フジカンゾウ
Img_5717

スズメウリに可愛い実が
Img_5758


キバナアキギリまだ咲き始め
Img_5789

ツリフネソウこちらもこれから
Img_5799


2012年9月 7日 (金)

クロコノマチョウ

今はもっと大きくなっているのだろうなぁ・・・。
このときはちっちゃくてかわいい!

クロコノマチョウの幼虫
Img_4855


Img_4860


Rimg0035

8月15日撮影

2012年9月 6日 (木)

クマバチ

カリガネソウの蜜を狙ってクマバチが・・・・花が小さすぎる・・・。
脇からちょっと失礼!

Img_5338


Img_5337


Img_5329


Img_5326

8月25日撮影

2012年9月 5日 (水)

ヒメナガカメムシ

いまいち目立たないカメムシ・・・。
ヒメナガカメムシ
Rimg0160


Rimg0159

8月15日撮影

2012年9月 4日 (火)

アミメアリ

ススキの葉鞘に集まっていたアミメアリ、何をしているのかな?

Img_5248


Img_5249


Img_5252

2012年9月 3日 (月)

ブチヒゲクロカスミカメ

日もなんだか短くなってきた。6時を過ぎると少し薄暗くなってくる。
これ8月中旬に撮影したものです。
ブチヒゲクロカスミカメ

Rimg0214


Rimg0215


Img_4998


2012年9月 2日 (日)

9月

とうとう9月というか、やっと9月というかとにかく9月に入った。
夜のむしの声は秋の気配・・・・。
でだしの土日が仕事ということで前の画像(。>0<。)

ヒメムカシヨモギの葉に産卵された卵・・・誰の?

Rimg0111


Img_5423


Img_5429

« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック