フォト

小平ふるさと村

  • 000
    画像があります。

江戸東京建物園

  • 0001
    案内文と画像があります。

甲虫1(ゾウムシ)

  • 000
    現在59種類?

甲虫2(ハムシ)

  • 000
    現在54種類?

甲虫3(カミキリ・タマムシ)

  • 000
    カミキリ40種類? タマムシ11種類?

カメムシ

  • 000
    現在カメムシ60種類? カスミカメ8種類? サシガメ7種類?

トンボ

  • 000
    現在33種?
無料ブログはココログ

« トリノフンダマシ | トップページ | ベッコウハゴロモの幼虫 »

2013年7月14日 (日)

エゴヒゲナガゾウムシ♂

まだエゴノキの実には食痕はあまり見られなっかたがこれからは
ずっと多く見られるだろう。
やっぱりこの顔は忘れられない、どうしてもカメラを向けたくなる。
去年はの顔は撮影したが♂はうまく撮れなかった。

甲虫目 ヒゲナガゾウムシ科 エゴヒガナガゾウムシ
Dsc_0300


Dsc_0301


Dsc_0302


« トリノフンダマシ | トップページ | ベッコウハゴロモの幼虫 »

甲虫1(ゾウムシ)」カテゴリの記事

西多摩」カテゴリの記事

コメント

僕もエゴノキでは見つけられませんでした。
もう少しなのでしょうね。

30℃で涼しいなんてびっくり!
工夫して寝られるようにしたいと思います。

この記事を拝見して、私もエゴノキを探し歩いたのですが、
こちらではまだ発生していないようでした。
ユニークな可愛い顔に会える日が楽しみです。
暑さがひと段落して良かったですね。
また熱帯夜が続くようでしたらアイスノンみたいな
冷却剤もお勧めです!

毎年見ているのにびっくりしてしまいます。
いろんな顔があるものですね。
これからはエゴノキの実でたくさん見られそうです。

まるでサイのような厳つい風貌の象虫君ですね!
頭部が三角形で平面的なのも面白いです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エゴヒゲナガゾウムシ♂:

« トリノフンダマシ | トップページ | ベッコウハゴロモの幼虫 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック