« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »
キンミズヒキはバラ科キンミズヒキ属。 がく片5の外側にある外がく片(副がく片)はかぎ形にまがった棘となっています。
花のしくみが面白い。 植物の図鑑はいろいろ買ってはいるが、よく読んではいなかった。 今あらためて見直すとわざわざ面白いところを見逃していたようだ。 いま、図解されているものが少し見えるようになったような気がする。
コセンダングサ
トゲの部分は冠毛(ガクが変化したもの)
果実
すっかり秋になった。 里山の田んぼでは稲刈り、葉っぱも色づいた。
きれいな葉っぱが落ちていたので・・・カキの葉とタデの葉
ツリフネソウの状態がどんなものかと? どうしても気になって横沢入へ。 まぁ、いろいろ計画はするのだが計画倒れ、来週くらいに挑戦してみよう。 帰り際にばったりNさんと出会う、ずいぶん久しぶり。最近はこういうことが 多い、なんだか得した気分。ついでに駅まで送ってもらった(o^-^o)。
トビイロツノゼミほかにはあまり出会えなかった。
また雨!雨の日はしょうがないなぁ。 嫌いではないけど・・・。
オナガグモ
ハムシと思っていたがちょっと様子が違う。 調べたらアカハバビロオオキノコムシらしい。
甲虫目 オオキノコムシ科
この系統がダメな方はごめんなさい。 よく見ると可愛い気がするのですがどうでしょう? やっぱりダメですか?
キノカワガの幼虫かなと思ったのですが近くにカキの木はないし・・・ 食草に居ればそれから調べるのですがね。
ミジンムシ科こんな科目があったのですね。
クロシタアオイラガとミジンムシの1種
何ガガンボだろう? よく見ると平均棍があるのですね、調べたらハエ目でした。
暑い季節はクズの葉上でクズノチビタマムシをよく見かけた。 撮影しようとすると直ぐ飛び去るか転がり落ちてしまう、でも この日は寒いせいかじっと動かない、ゆっくり撮影できました。
久しぶりに○さんにお会いしました。 今年はぜんぜんお会いしてなかったので、どうしてるのかなぁなんて 思っていたのですが、タイミングがずれていただけのようでした。 いい写真撮れたかなぁ。
初めて出会ったミスジトガリヨコバイ。どうしても正面を向いてくれません。
メンガタカスミカメかな?と思ったけど、ちょっと違うような・・・ ハギメンガタカスミカメじゃないかな?
お尻に触覚のようなものがあって特徴的なんだけどなぁ。
最近はムシたちとの出会いがすくないかも? そこで今日は虫は虫でもヒッツキムシ。
アレチヌスビトハギ
花弁に触れたらこんな風に花弁が開いた
受粉して花弁が萎れてきた
子房がだんだん大きくなってきた
少しくびれが・・・
くびれが大きくなってきた・・・いろいろな形ができていく不思議だな?
そんなに大きくないゾウムシなのだがこうしてみると 迫力がある。
ミョウガでもこちらはヤブミョウガ名前は似ているが科が違う。 ミョウガはショウガ科、ヤブミョウガはツユクサ科。
熟した実でやりたかったけど何遍挑戦してみても崩れてできない。
こんなような形の物が20数片どう具合に組み合わさっていいるのやら。
す、すみません・・・と言ってしまいます。
コミミズクの幼虫、測ってみたら9ミリでした。
こうやってくれると本当に測りやすい。
いままでは金属製の定規だったけど最近は竹製にしました。
いつみても不思議な姿の幼虫。
カメムシ目 マルウンカ科 マルウンカ
小さな葉っぱが付いているのかと思ったらこれでした。 緑色だけではなかったです。なかなか綺麗だな。
カメムシ目 グンバイウンカ科 ミドリグンバイウンカ 食草:クワ
ノミゾウムシかな?と思っていましたがちょと違いました。 いつもお世話になっている柚子さんブログ「野の虫2」見てわかりました。 じっとしていると顔が見えない、動き始めると結構はやい!
タカオマルクチカクシゾウムシ
こういうのはなんとなく撮影したくなるのはどうしてだろう? 綺麗だけどだからどうってこともない・・・まぁ他も同じ?
チカラシバの水滴
大きなジョロウグモがあちこちに巣を張っている。 どういうふうに糸に摑まっているのかと思って撮影してみたが これがなかなか難しい。 手持ちだと震えてピントが、三脚だと設置する位置と高さが、 しかも巣自体が揺れる・・・結局、手持ちで。
枠の糸はがっしりと固定。何本かを纏めて丈夫にしているようです。
いまいち解らない・・・これが精一杯。
やっと連休だと思ったら雨は休んでくれないみたい。 しょうがないから画像の整理でも・・・・
アカバナソウ科 ミズタマソウ属 ミズタマソウ
アカバナ科は子房下位 曲がった毛がある
オシベ2 花弁2 ガク片2
4条のみぞがある
種子は2
ハマキガの仲間だと思うのですが・・・。 ???だらけのブログだな(。>0<。)
ヨコバイの幼虫のようだが何ヨコバイ?
こんな花や実が・・・
カシワバハグマ
シラヤマギク
アキノキリンソウちょっと貧弱
シオデ
ジュズダマ
もうすっかり秋ですね。 秋の草花が満開・・・実りの季節。
ヒガンバナはもう盛りは過ぎたよう
シャクチリソバ
キバナアキギリ
ツリフネソウ
アキノウナギツカミ
ボントクタデ
最近のコメント