フォト

小平ふるさと村

  • 000
    画像があります。

江戸東京建物園

  • 0001
    案内文と画像があります。

甲虫1(ゾウムシ)

  • 000
    現在59種類?

甲虫2(ハムシ)

  • 000
    現在54種類?

甲虫3(カミキリ・タマムシ)

  • 000
    カミキリ40種類? タマムシ11種類?

カメムシ

  • 000
    現在カメムシ60種類? カスミカメ8種類? サシガメ7種類?

トンボ

  • 000
    現在33種?
無料ブログはココログ

« 落ちちゃった! | トップページ | ツルリンドウの実 »

2014年1月 4日 (土)

今日の散歩

今日の散歩で見たもの。
たくさんの眼でみるともっといろいろいたかも?

4~5㎜くらいの小さなフユシャク
_dsc6635

チャバネフユエダシャク自力では見つけられない。、さすがken爺さん(゚▽゚*)
R0020090

ガの卵?
_dsc6679

アオスヤカメムシ
_dsc5589

クヌギカメムシ
_dsc6678

ムラサキナガカメムシ
_dsc6320

チャイロアカサルゾウムシ 小さい!
_dsc6703

カサハラハムシ 冬の定番?
_dsc6627

ハトムネヨコバイ
_dsc6668

ヒメヨコバイの仲間
_dsc6641

ユスリカの仲間
_dsc6655

キジラミの仲間
_dsc6652

キジラミの仲間
_dsc6623

ハチの仲間 やたらいました。
_dsc6651

ハチの仲間
_dsc6662

アリの仲間タマバチの一種(無翅型)・・・紫さんに教えていただきました。
_dsc6646

ハエの仲間
_dsc5617

ハエの仲間
_dsc5613

ニホントビナナフシ まだ頑張っているのがいた。
R0020084

« 落ちちゃった! | トップページ | ツルリンドウの実 »

その他のむし」カテゴリの記事

甲虫1(ゾウムシ)」カテゴリの記事

甲虫2(ハムシ)」カテゴリの記事

カメムシ」カテゴリの記事

チョウ・ガ」カテゴリの記事

ハエ・カ」カテゴリの記事

ハチ・アリ」カテゴリの記事

狭山丘陵」カテゴリの記事

コメント

紫さんこんばんは。
アリではなかったのですね。
タマバチの仲間でしたか、翅のないハチもいるのですね。
冬にもいろいろ生きものがいるのがなんだかとても嬉しくて
なにも考えずに撮影しています。

小さいものシリーズ良いですね。
今年も楽しみにしています!
下から4枚目の「アリの仲間」は、
植物の葉や枝、幹などに虫こぶを作る、
タマバチの一種(無翅型)のようです。

体の具合はどうでしょう、もう風邪はもう治ったかしら?
星谷さんのフユシャクの画像いいな!ああいう場面を
是非とも撮影したいなぁ。

4日は残念でした。正月休みもあっという間に終わって
今日はもう7日になってしまった。なんだかなぁ。

今日は出撃できず、残念でした。
ニホントビナナフシ、まだ頑張っているのがいたんですね!
12月下旬には見ていたんですが、年末年始は別コース(フユシャク・コース?)に行っていてニホントビナナフシは見ていませんでした。
1月のニホントビナナフシも意外だなぁ……。

それにしても、この拡大度はスゴイなぁ……。
今季も小さいものシリーズ(?)、楽しみにしています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の散歩:

« 落ちちゃった! | トップページ | ツルリンドウの実 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック