ノミバエの仲間
« ヤマシロヒメヨコバイ | トップページ | テングダニの一種 »
「 ハエ・カ」カテゴリの記事
- エカキムシ(2019.02.27)
- 神代植物公園のむしたち(2019.01.21)
- アシタバに来た昆虫(2017.10.27)
- 新宿御苑のむしたち(2017.01.18)
- クチナガガガンボの仲間(2016.10.25)
« ヤマシロヒメヨコバイ | トップページ | テングダニの一種 »
« ヤマシロヒメヨコバイ | トップページ | テングダニの一種 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
コバチにはとても綺麗なのがいます。
でも大きくしないとわからないのが難点ですね。
南の島にはいろいろいるのでしょうねぇ。
いいなぁ!
投稿: たざびー | 2014年3月10日 (月) 20時54分
ハエやハチの仲間は、小さく撮影困難ですが、
特徴的な種、美しい種がいるのですね!
私も年末年始に石垣島の山中で少し撮影しま
した。但し、同定は全くお手上げ状態です(涙)。
投稿: ヒメオオ | 2014年3月 9日 (日) 15時16分