ノミバエの仲間
« ヤマシロヒメヨコバイ | トップページ | テングダニの一種 »
「 ハエ・カ」カテゴリの記事
- 虫たちが出てきたよ(2023.04.01)
- カクレミノのむしたち(2022.08.22)
- マルカメムシの卵と寄生蜂(2022.08.18)
- ビロードツリアブ(2021.04.02)
- 葉っぱめくり『ハエ編』(2021.01.26)
「 狭山丘陵」カテゴリの記事
- イチョウの花(2023.04.08)
- 春のギボッチ(2023.04.06)
- ニジモントビコバチ(2023.02.06)
- 明けましておめでとうございます。(2023.01.02)
- ヘリグロチビコブカミキリ(2022.12.18)
コバチにはとても綺麗なのがいます。
でも大きくしないとわからないのが難点ですね。
南の島にはいろいろいるのでしょうねぇ。
いいなぁ!
投稿: たざびー | 2014年3月10日 (月) 20時54分
ハエやハチの仲間は、小さく撮影困難ですが、
特徴的な種、美しい種がいるのですね!
私も年末年始に石垣島の山中で少し撮影しま
した。但し、同定は全くお手上げ状態です(涙)。
投稿: ヒメオオ | 2014年3月 9日 (日) 15時16分