« ミドリヒメカゲロウ | トップページ | ジュウジチビシギゾウムシ »
「 甲虫3(カミキリ・タマムシ)」カテゴリの記事
- 今日のむし(2023.05.14)
- GWに出会ったむし(2023.05.11)
- 春のギボッチ(2023.04.06)
- ヘリグロチビコブカミキリ(2022.12.18)
- クルミの葉っぱ裏のむしたち(2022.06.29)
「 狭山丘陵」カテゴリの記事
- イチョウの花(2023.04.08)
- 春のギボッチ(2023.04.06)
- ニジモントビコバチ(2023.02.06)
- 明けましておめでとうございます。(2023.01.02)
- ヘリグロチビコブカミキリ(2022.12.18)
お疲れ様でした。
オカモトトゲエダシャクいませんでしたか、あまり動かないのに
残念でしたね。
今日はあまりよくなかったけどだいぶ暖かくなってきたのでもう
少ししたらいろいろ出会えるのではないでしょうか?
投稿: たざびー | 2014年3月16日 (日) 21時27分
さきほどはどうもでした。
オカモトトゲエダシャクは見られませんでした…orz
このハイイロヒラタチビタマムシは見たことがないです。
模様が独特で渋かっこいいですね~。
投稿: nori | 2014年3月16日 (日) 19時42分