スプリング・エフェメラル
春だ!
スプリング・エフェメラルだ!
そうだ!ハナネコノメだ!
と言う事で、日影沢・小下沢にいこうか?埼玉にしようかと悩んだ
すえに人が少ない方を選び南高麗に・・・これが大正解!
沢を一人でごそごそしていたらどこか見知った人が・・・・
おお!かえでさんではないですが、かえでさんとご主人とお友達。
三人さんに混ぜて貰ってちょっとしたミニオフ、あちこち案内して
頂き結局は駅まで送って頂いた。
かえでさん、ありがとうございました。
« ヒメコバチの一種 | トップページ | イヌノフグリ »
「 植物」カテゴリの記事
- 仕事で静岡へ(2023.09.18)
- キキョウソウ(2023.06.20)
- キジョラン(2023.06.17)
- ミヤマウグイスカグラ(2023.05.04)
- ジャケツイバラ(2023.05.03)
「埼玉」カテゴリの記事
コメント
« ヒメコバチの一種 | トップページ | イヌノフグリ »
かえでさん、こんばんは。
昨日はほんとうにお世話になりました。
今日は稲城の観察会だったので皆に報告してきました。
これからが本番ですね。
たくさん撮影してたくさんUPして下さい。
投稿: たざびー | 2014年3月30日 (日) 20時11分
たざびーさん 今晩は~★ヽ(´▽`)/
今日は偶然の一致でしたね。お久し振りでお会い出来て
楽しい観察会となって嬉しかったです~有難うございました。
おっ、早速ネコノメ3種が登場ですね。('∇^d) ステキ☆!!
この後も、楽しみにしておりますね。
帰路は地元で、カタクリ・ヒロハノアマナを写して来ました。
一気に春野草がお目覚めで、忙しくなって来ましたね~!
出掛けると枚数が嵩みます~画像の編集が終わりません。
明日は荒天予報なので ゆっくり取り掛かりましょ。(^◇^)
たざびーさんのblogで昆虫をお勉強させて頂きまぁ~す。
投稿: かえで☆ | 2014年3月30日 (日) 00時11分