ハンミョウ
« ドロハマキチョッキリ | トップページ | オオメカメムシ »
「 甲虫4(その他)」カテゴリの記事
- 今日のむし(2023.05.14)
- GWに出会ったむし(2023.05.11)
- 春のギボッチ(2023.04.06)
- 虫たちが出てきたよ(その2)(2023.04.02)
- 虫たちが出てきたよ(2023.04.01)
「 狭山丘陵」カテゴリの記事
- イチョウの花(2023.04.08)
- 春のギボッチ(2023.04.06)
- ニジモントビコバチ(2023.02.06)
- 明けましておめでとうございます。(2023.01.02)
- ヘリグロチビコブカミキリ(2022.12.18)
かなりの距離と時間を楽しませてもらいました。
いい運動になりました。
投稿: たざびー | 2014年4月29日 (火) 21時39分
大人しいハンミョウに出会えるとラッキーですが、
警戒心の強い個体だと撮影に手を焼きますね!
タマムシ顔負けの虹色綺麗です。
投稿: ヒメオオ | 2014年4月29日 (火) 16時27分
鬼ごっこみたいで長く付き合ってくれたのですが歳のせいか立ったり
しゃがんだりがスムーズにできなくてちょっと無様。
ほんとうにみられなくてよかった~。
大きさもあり、派手な模様なのですが砂利に溶け込んで眼をはなすと
飛び立つまでわからなくて・・・。
投稿: たざびー | 2014年4月28日 (月) 21時09分
ハンミョウ、キレイですね!
まだ撮った事がありませんが、なかなか手強そうですね。
美しいハンミョウの姿もイイですが、怪しいおぢさんの姿も見てみたかったなぁ(笑)。
投稿: 星谷 仁 | 2014年4月28日 (月) 02時04分