« 日影沢・木下沢 | トップページ | シロホシテントウ »
「 甲虫1(ゾウムシ)」カテゴリの記事
- 今日のむし(2023.05.14)
- 多摩森林科学園のむしいろいろ(2023.05.04)
- 春のギボッチ(2023.04.06)
- 虫たちが出てきたよ(2023.04.01)
- クヌギシギゾウムシ?(2022.10.01)
「 西多摩」カテゴリの記事
- GWに出会ったむし(2023.05.11)
- ヒメツノカメムシ(2023.05.08)
- クワガタソウ(2023.05.07)
- 多摩森林科学園のむしいろいろ(2023.05.04)
- ミヤマウグイスカグラ(2023.05.04)
紫さんこんばんは。
いよいよたくさんの虫たちが出てきましたね。
紫さんのブログも忙しくなりそうですね。
楽しみです。
投稿: たざびー | 2014年4月22日 (火) 20時45分
カシルリオトシブミ、素晴しい輝き!
工芸品みたいに美しいですね。
私も出会える日が楽しみです♪
投稿: 紫 | 2014年4月21日 (月) 16時34分