フォト

小平ふるさと村

  • 000
    画像があります。

江戸東京建物園

  • 0001
    案内文と画像があります。

甲虫1(ゾウムシ)

  • 000
    現在59種類?

甲虫2(ハムシ)

  • 000
    現在54種類?

甲虫3(カミキリ・タマムシ)

  • 000
    カミキリ40種類? タマムシ11種類?

カメムシ

  • 000
    現在カメムシ60種類? カスミカメ8種類? サシガメ7種類?

トンボ

  • 000
    現在33種?
無料ブログはココログ

« アトボシハムシ | トップページ | クルミ »

2014年5月23日 (金)

スズメ

通勤途中でみかけた若いスズメ・・・まだ巣立ちして間がないせいか
まだうまく飛べないようだ。


R0021976


R0021978


R0021980


R0021981


R0021983


« アトボシハムシ | トップページ | クルミ »

鳥・動物」カテゴリの記事

東京(区部)」カテゴリの記事

コメント

地面にいるのは本当に危険ですね。
なんとか飛び立ったので大丈夫でと思うのですが・・・
うまく育って欲しいですね。

雀は、我が家のベランダの常連客です。
この子は、無事飛び立てたのかな?
少し心配しています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スズメ:

« アトボシハムシ | トップページ | クルミ »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック