フデリンドウ
« クチカクシゾウムシの一種 | トップページ | ホホジロアシナガゾウムシ »
「 植物」カテゴリの記事
- 仕事で静岡へ(2023.09.18)
- キキョウソウ(2023.06.20)
- キジョラン(2023.06.17)
- ミヤマウグイスカグラ(2023.05.04)
- ジャケツイバラ(2023.05.03)
「 西多摩」カテゴリの記事
- クロコノマチョウの幼虫(2023.06.24)
- GWに出会ったむし(2023.05.11)
- ヒメツノカメムシ(2023.05.08)
- クワガタソウ(2023.05.07)
- 多摩森林科学園のむしいろいろ(2023.05.04)
「 南多摩」カテゴリの記事
- キキョウソウ(2023.06.20)
- キジョラン(2023.06.17)
- オニグルミとむしたち(2023.04.26)
- 虫たちが出てきたよ(2023.04.01)
- キカラスウリ(2023.03.24)
あはは!そういえばとびっこに似ていますね。
でも、これでは量がかなり少なくてお腹は一杯になりませんね。
あちこち目移りして・・・楽しければまぁいいか!
投稿: たざびー | 2014年6月11日 (水) 20時04分
ていねいに観察されていてすごいですね!
種ってこんなにちいさいのがぎっしりなんですね。
とびっこでしたっけ、軍艦巻きになってるあれを思い出してしまいました(^ ^;
投稿: nori | 2014年6月11日 (水) 08時29分