フォト

小平ふるさと村

  • 000
    画像があります。

江戸東京建物園

  • 0001
    案内文と画像があります。

甲虫1(ゾウムシ)

  • 000
    現在59種類?

甲虫2(ハムシ)

  • 000
    現在54種類?

甲虫3(カミキリ・タマムシ)

  • 000
    カミキリ40種類? タマムシ11種類?

カメムシ

  • 000
    現在カメムシ60種類? カスミカメ8種類? サシガメ7種類?

トンボ

  • 000
    現在33種?
無料ブログはココログ

« ハナイバナ | トップページ | ニリンソウ »

2014年6月25日 (水)

ヒメウズ

ここの所の週末は晴れたら仕事、雨が降ったら休みということで欲求不満気味。
撮影しっ放しの植物をぼつぼつと・・・整理。

ヒメウズ(姫烏頭) キンポウゲ科 ヒメウズ属
Img_5343

葉は3小葉
Dsc_1039

ガクは花弁状 小さな距がある
Dsc_1034

子房上位 がく5 花弁5 雄しべ9-15 雌しべ2-5 1心皮
Dsc_1038


R0021886


Dsc_6336


Dsc_6328

Img_6927


Dsc_6338


Dsc_6442


Dsc_6055


« ハナイバナ | トップページ | ニリンソウ »

植物」カテゴリの記事

西多摩」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒメウズ:

« ハナイバナ | トップページ | ニリンソウ »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック