フォト

小平ふるさと村

  • 000
    画像があります。

江戸東京建物園

  • 0001
    案内文と画像があります。

甲虫1(ゾウムシ)

  • 000
    現在59種類?

甲虫2(ハムシ)

  • 000
    現在54種類?

甲虫3(カミキリ・タマムシ)

  • 000
    カミキリ40種類? タマムシ11種類?

カメムシ

  • 000
    現在カメムシ60種類? カスミカメ8種類? サシガメ7種類?

トンボ

  • 000
    現在33種?
無料ブログはココログ

« ヨコバイ | トップページ | コミミズクの幼虫 »

2015年1月 3日 (土)

初葉っぱめくり

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいします。

ずっと家にこもっていたが、もうだめ・・・ということで
八国山に葉っぱめくりに行ってきました。
ちょっとだけのつもりでしたが、やはり・・・。
いればいたで違うやついるのではないかと、いなければ
いないで他の葉っぱにいるのではないかときりがなくなって
でもいい息抜きになりました。
出会いたかったトビコバチの仲間に出会いましたが
ちっともじっとしてくれなくて・・・。

Dsc_1418


Dsc_1422


Dsc_1423


Dsc_1424


« ヨコバイ | トップページ | コミミズクの幼虫 »

ハチ・アリ」カテゴリの記事

狭山丘陵」カテゴリの記事

コメント

かえで☆さん
明けましておめでとうございます。
今年もいろいろ出会いがありそうですね。

こちらこそどうぞよろしくお願いします。

たざびーさん
明けましておめでとうございます!
昨年はこちらのblogの覗きに来ては
色々お勉強させて頂きました。
有難うございました~☆
今年も早速教えて頂きましたのよ☆

今年も宜しくお願い致します。(^◇^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初葉っぱめくり:

« ヨコバイ | トップページ | コミミズクの幼虫 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック