フォト

小平ふるさと村

  • 000
    画像があります。

江戸東京建物園

  • 0001
    案内文と画像があります。

甲虫1(ゾウムシ)

  • 000
    現在59種類?

甲虫2(ハムシ)

  • 000
    現在54種類?

甲虫3(カミキリ・タマムシ)

  • 000
    カミキリ40種類? タマムシ11種類?

カメムシ

  • 000
    現在カメムシ60種類? カスミカメ8種類? サシガメ7種類?

トンボ

  • 000
    現在33種?
無料ブログはココログ

« エゴシギゾウムシ | トップページ | 母は忙しい »

2015年5月 4日 (月)

ゴマダラオトシブミ

お忙しいところお邪魔しました。
お母さんはいつも忙しい!

Dsc_7022

こう切って・・・。
Dsc_7014

ここからこう曲げて切る・・・。
Dsc_7021

ι(´Д`υ)アセアセ
Dsc_5320

まだまだ揺籃ができるまで時間があると思っていたら・・・。
Dsc_5333

30分ほどで出来上がりました。ずっとみていればよかった(;ω;)
Dsc_7059

« エゴシギゾウムシ | トップページ | 母は忙しい »

甲虫1(ゾウムシ)」カテゴリの記事

西多摩」カテゴリの記事

コメント

noriさん今晩は。
こんなチャンスはあまりないので
ずっと見ていればよかったなぁ・・・
各工程を撮影してみたかった。

星谷さん今晩は。
ヒメクロではずっと見ていたことがあったのですが
みごとでしたね。
これ以上脚があったら邪魔にあるかも・・・でも僕は
ときどき欲しくなります。

ゴマダラオトシブミの黒が多いタイプなんですね。
光によって、青っぽく見えるんですね!
揺籃づくり、じっくりと工程をひと通り見てみたいです。

教わったわけでもないのに、手順をちゃんとわきまえて作るのかフシギですね。
1人で(1匹で)よく、こんなにきれいに畳めるものだと感心します。
「あと何本か脚がほしい」なんて思ったりしないんでしょうか(笑)。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴマダラオトシブミ:

« エゴシギゾウムシ | トップページ | 母は忙しい »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック