« トンボ | トップページ | ツマグロヒメコメツキモドキ »
「 カメムシ」カテゴリの記事
- 今日のむし(2023.05.14)
- ヒメツノカメムシ(2023.05.08)
- 多摩森林科学園のむしいろいろ(2023.05.04)
- オニグルミとむしたち(2023.04.26)
- 虫たちが出てきたよ(その2)(2023.04.02)
「 東京(区部)」カテゴリの記事
- イチゴノキ(2023.01.06)
- 苔の観察会 ホンモンジゴケ(2022.07.02)
- 新宿御苑(2021.12.08)
- 水元公園(2021.09.21)
- タケウチトゲアワフキ(2021.04.18)
有り難うございます。背泳ぎですか、分かりました。
はじめは水中から撮ったのかと思いましたが、たざびーさんが潜った、とは書いてないので迷いました。
投稿: 田中 肇 | 2015年7月31日 (金) 21時00分
マツモムシはお腹側を水面にして背泳ぎをしています。
長い後脚をオールのようにしてけっこう素早いです。
今度はもっとわかりやすい画像に挑戦!
投稿: たざびー | 2015年7月31日 (金) 20時52分
初めて見る虫で、前後は分かりますが
裏表・脚・口・羽など形態が分かりません。教えてください。
投稿: 田中 肇 | 2015年7月30日 (木) 21時23分