フユシャク
« ニジモントビコバチ | トップページ | ヤツデキジラミ »
「 チョウ・ガ」カテゴリの記事
- 足立区立生物園(2023.06.29)
- クロコノマチョウの幼虫(2023.06.24)
- GWに出会ったむし(2023.05.11)
- アケビコノハとクロコノマチョウの幼虫(2022.09.12)
- ウランギンシジミの幼虫(2022.09.10)
「 狭山丘陵」カテゴリの記事
- イチョウの花(2023.04.08)
- 春のギボッチ(2023.04.06)
- ニジモントビコバチ(2023.02.06)
- 明けましておめでとうございます。(2023.01.02)
- ヘリグロチビコブカミキリ(2022.12.18)
noriさん、忙しそうですね。
自然観察が一番の息抜きですね。
投稿: たざびー | 2016年2月 8日 (月) 21時13分
こんなところに!と笑ってしまいますね。
ついた瞬間がどんなふうなのか…?気になってしまいます。
歩くと意外と速いんですね。
小さなコバチシリーズも、どれも美しいですね!
投稿: nori | 2016年2月 8日 (月) 10時34分