コミカンソウ
「 植物」カテゴリの記事
- 仕事で静岡へ(2023.09.18)
- キキョウソウ(2023.06.20)
- キジョラン(2023.06.17)
- ミヤマウグイスカグラ(2023.05.04)
- ジャケツイバラ(2023.05.03)
「神奈川」カテゴリの記事
- 川崎緑化センター(2021.01.13)
- オオバウマノスズクサの冬芽(2017.02.22)
- ヨモギ(2016.10.13)
- コミカンソウ(2016.10.12)
- ヌルデ(2016.10.11)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
自分でも切ってみてびっくりしました。
あぁ!本当にミカン!
やっぱり自分の目でみると面白さが倍増します。
投稿: たざびー | 2016年10月15日 (土) 22時19分
切ってみると蜜柑ですね。
コミカンソウと片仮名で覚えていて、漠然とミカンと思っていましたが、
写真を拝見して「小蜜柑草」だと認識しなおしました。
投稿: 田中 肇 | 2016年10月14日 (金) 20時49分