フォト

小平ふるさと村

  • 000
    画像があります。

江戸東京建物園

  • 0001
    案内文と画像があります。

甲虫1(ゾウムシ)

  • 000
    現在59種類?

甲虫2(ハムシ)

  • 000
    現在54種類?

甲虫3(カミキリ・タマムシ)

  • 000
    カミキリ40種類? タマムシ11種類?

カメムシ

  • 000
    現在カメムシ60種類? カスミカメ8種類? サシガメ7種類?

トンボ

  • 000
    現在33種?
無料ブログはココログ

« ヘラクヌギカメムシの幼虫 | トップページ | チャタテムシ一種の幼虫 »

2017年3月 2日 (木)

スギの雄花

いよいよ本格的なスギ花粉の季節になってきました。
スギの花粉はどんなものだろうと思って・・・・花粉が出ていない
物と比較するともっと構造がわかったかも?いまいちだなぁ。
やはり作業が終わったあとは暫くクシャミが止まりませんでした。
スギ花粉、恐るべし!

Dsc_6110

Dsc_6115

断面は
Dsc_6126

更に大きくすると
Dsc_6124

横に切ってみると
Dsc_6143

更に大きくすると
Dsc_6141

目盛りは0.5㎜
Dsc_6137

« ヘラクヌギカメムシの幼虫 | トップページ | チャタテムシ一種の幼虫 »

植物」カテゴリの記事

狭山丘陵」カテゴリの記事

コメント

実物から”かたち”を読み取るのは難しいですね。
僕にとって何が何やら・・構造を理解しないとよく
わかりませんねぇ。
頑張って撮影してください!

3番目の写真、雄しべが真ん中から切れていて、花糸や葯、葯鱗がはっきりしていていいですね。
私も同じように切ったのに、はっきり撮れなかったので、来週スギの花見に行く約束をしました。
がんばってきます。

けっこうな量の花粉がでました。
こんなに多いとは思わなかった!

おっそろしいコトをしますねぇ!(笑)
たざびーさん、おそるべしっ!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スギの雄花:

« ヘラクヌギカメムシの幼虫 | トップページ | チャタテムシ一種の幼虫 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック