ドクダミ
« ゴマダラオトシブミ | トップページ | アサギマダラ »
「 植物」カテゴリの記事
- ミヤマウグイスカグラ(2023.05.04)
- ジャケツイバラ(2023.05.03)
- シナアブラギリ(2023.05.03)
- ヒメハギ(2023.04.27)
- オニグルミとむしたち(2023.04.26)
「 狭山丘陵」カテゴリの記事
- イチョウの花(2023.04.08)
- 春のギボッチ(2023.04.06)
- ニジモントビコバチ(2023.02.06)
- 明けましておめでとうございます。(2023.01.02)
- ヘリグロチビコブカミキリ(2022.12.18)
田中さんが見ていないのがあるなんてちょっと
嬉しいですね。
知っていると思っていても自分の目でじっくり
確認していきたいです。
投稿: たざびー | 2017年11月11日 (土) 17時12分
種子は縄文土器の壷に入った高級果実といった感じですね。
若い実は見ましたがこうなるとは知りませんでした。
まねして撮ることにします。
投稿: 田中 肇 | 2017年11月 9日 (木) 21時15分