ヤマツツジの果実
« ヘラクヌギカメムシ? | トップページ | エゴノキの副芽は主芽の代わりになるのか? »
「 植物」カテゴリの記事
- これは誰がやった。(2024.10.12)
- 週末の多摩森林科学園(2024.10.03)
- イワタバコ(2024.07.27)
- シラキの花(2024.06.13)
- キジョラン(2024.06.09)
「 狭山丘陵」カテゴリの記事
- 葉っぱめくり(2024.11.25)
- ホシヒメヨコバイ(2024.11.17)
- アカフコガシラウンカ(2024.11.16)
- ギボッチ甲虫編(2024.11.12)
- キボシカミキリ(2024.11.04)
ここの画像は全部、八国山のものです。
僕が見た感じでは林床の個体は実付きが
悪く。日当たりのよい尾根筋の数株は非常に
実付きが良かったです。送粉者の大型の蝶が
動きやすい環境がいいのかもしれません。
公園や生け垣のツツジも株によってかなり
差がありますが刈り込まれることが多いので
どうなのでしょうねぇ。
投稿: たざびー | 2017年12月28日 (木) 19時53分
24日に八国山で見ましたが、実は多くて一株に数個でした。
結果率は0.??%ですね。
投稿: 田中 肇 | 2017年12月27日 (水) 20時26分