新宿御苑のむしたち(その1)
2月3日の新宿御苑のヤツデの葉っぱ裏にはどんなむしが
いるのでしょう?去年は1月18日にやっていました。
冬のむしはやっぱり種類は限られいますがいろいろみられます。
八国山とでは種類はあまり変わらないように思いますが
数量は圧倒的に少ないですねぇ。
« トビコバチの一種 | トップページ | 新宿御苑のむしたち(その2) »
「 カメムシ」カテゴリの記事
- 今日のむし(2023.05.14)
- ヒメツノカメムシ(2023.05.08)
- 多摩森林科学園のむしいろいろ(2023.05.04)
- オニグルミとむしたち(2023.04.26)
- 虫たちが出てきたよ(その2)(2023.04.02)
「 東京(区部)」カテゴリの記事
- イチゴノキ(2023.01.06)
- 苔の観察会 ホンモンジゴケ(2022.07.02)
- 新宿御苑(2021.12.08)
- 水元公園(2021.09.21)
- タケウチトゲアワフキ(2021.04.18)
コメント