フォト

小平ふるさと村

  • 000
    画像があります。

江戸東京建物園

  • 0001
    案内文と画像があります。

甲虫1(ゾウムシ)

  • 000
    現在59種類?

甲虫2(ハムシ)

  • 000
    現在54種類?

甲虫3(カミキリ・タマムシ)

  • 000
    カミキリ40種類? タマムシ11種類?

カメムシ

  • 000
    現在カメムシ60種類? カスミカメ8種類? サシガメ7種類?

トンボ

  • 000
    現在33種?
無料ブログはココログ

« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »

2018年5月

2018年5月31日 (木)

イイギリの雄花と雌花

雌雄異株のイイギリの花を撮影しました。なかなか手の届くところに
なくて苦労します。

雌花、丸い子房の基部に退化した雄花が囲んでいる。
Dsc_4895

雌花、横から・・・。
Dsc_4894

雌花、房状に垂れ下がる。
Dsc_3322

雄花、雄花より大きい。
Dsc_5217

雄花、多数の雄しべが密集する。
Dsc_1440

雄花、ことらも房状に垂れ下がり多数の花がつく。
Dsc_3468

2018年5月29日 (火)

イヌツゲとヒメアリ

蜜のある所にはどこにもいるような気がするアリさんたち
こんな小さな花の中にもいました。

Dsc_0467

この花はイヌツゲの雄花
Dsc_0463

雄花も蜜がでないと・・・ね
Dsc_0457

こちらは蜜がたっぷりだけアリはまだ来てないようだ
Dsc_2834

こちらは雌花(両性花)
Dsc_0505

こちらの雌花(両性花)には蜜が・・・
Dsc_0502


2018年5月21日 (月)

ブドウの花

去年おなじ仲間のエビヅルの花の画像を撮影したが今年は
同じ仲間のブドウを撮影してみた。
こちらの方がエビヅルよりずっと大きくがっしりした感じがする。

今年はもう遅いかなと思ったがまだ蕾もあるようだ
Dsc_3460

ブドウの蕾はピーマンのよう、花冠の元がはがれて・・・
001

帽子を脱ぐようrに外れてゆく。
002

もうすぐ帽子が外れそう。
003

帽子が外れると雄しべと雌しべがあらわれる。
004

5本の雄しべと徳利型をした雌しべ。
Dsc_0996

2018年5月18日 (金)

タマゴバチ

エゴノキの葉裏のカメムシの卵に怪しい影・・・・
タマゴバチだ!

Dsc_9802


Dsc_9780


Dsc_9771


Dsc_9775


Dsc_9776


2018年5月14日 (月)

雪国の植物(3)

ホクリクネコノメソウ
Dsc_0088

ミヤマカタバミ
Dsc_7054

ミヤマカタバミ花の拡大
Dsc_9988

エンレイソウ
Dsc_7101

タニウツギ
Dsc_6908

タニウツギ花の拡大
Dsc_9973

オオカメノキ
Img_0058

コシジタメツケバナ
P5042146

オオバクロモジ
Dsc_6599

タムシバ
Dsc_6536

ユキグニミツバツツジ
Dsc_6895

ヒメアオキ
Dsc_6512

オクチョウジザクラ
Img_0068

オクチョウジザクラ花の拡大
Dsc_6606

コシノカンアオイ
P5042187_1

コシノカンアオイ花
P5042187_2

ブナ
Dsc_6542

ユキツバキ
Dsc_6590

コシアブラ
Dsc_7027

ウリハダカエデ
Dsc_7031

2018年5月11日 (金)

雪国の植物(2)

コシノコバイモ
Dsc_6728

アズマシロガネソウ
Dsc_7091

アズマシロガネソウの花拡大
Dsc_9987

アズマシロガネソウの果実
Dsc_6650

オオイワカガミ
Dsc_6843

オオイワカガミの花拡大
Dsc_9874

ミチノクエンゴサク
Dsc_0051

エゾエンゴサク
P5042099

トキワイカリソウ桃色
Dsc_6702

トキワイカリソウ白色
Dsc_6674

コシノチャルメルソウ
Dsc_6630

コシノチャルメルソウの花拡大
Dsc_9914

イワナシ
Dsc_6533

イワナシ果実
Dsc_6837

イワナシ果実拡大
Dsc_9955


2018年5月10日 (木)

雪国の植物

時間があまりなかったので田舎の家の周りを一巡り。


圧倒的なオオバキスミレの次に多いのはナガハシスミレ
Img_0049

オオタチツボスミレもチラホラ
Img_0087

たんぼの畔にはキランソウ、ちょっとモモイロっぽい
Dsc_7121

ニシキゴロモ
Img_0012

こちらもニシキゴロモだかシロバナ?
P5032021

こっちもニシキゴロモ
P5042104

サワハコベ
P5042193

キクザキイチゲ、色の濃いものはもう終わりでこれしか見つけられなかった
P5052270


2018年5月 5日 (土)

オオバキスミレ

やっぱりスミレは黄色なんだと思ってしまいます。
最初は喜んでくれた方々もほぼ一時間で見向きもしなくなるほど
ここのスミレはオオバキスミレが圧倒的に多い。

P5052268

咲き始めは葉はそんなに大きくない
Dsc_7006


Img_0029

花が終わると名前のとおり大きくなる
Dsc_6509

花のアップ
Dsc_9984

側面
Dsc_9982

果実になっているものも多かった。
Dsc_9978

« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック