フォト

小平ふるさと村

  • 000
    画像があります。

江戸東京建物園

  • 0001
    案内文と画像があります。

甲虫1(ゾウムシ)

  • 000
    現在59種類?

甲虫2(ハムシ)

  • 000
    現在54種類?

甲虫3(カミキリ・タマムシ)

  • 000
    カミキリ40種類? タマムシ11種類?

カメムシ

  • 000
    現在カメムシ60種類? カスミカメ8種類? サシガメ7種類?

トンボ

  • 000
    現在33種?
無料ブログはココログ

« 2018年7月 | トップページ | 2018年9月 »

2018年8月

2018年8月18日 (土)

水元公園

すっかり間があいてしまいました。ようやくちょっと涼しくなったので
水元公園に行ってみました。
あまりにビックリしてしまったので写真を撮影するのを忘れてしまいました。
この公園の名物のオニバスが今年は全くダメで公開を取りやめて・・・
ちょと覗いてみたら何もない!

アサザは今年は生育がいいようです。
P8174082


Dsc_1930

ガガブタ
Dsc_2094

タコノアシ
Dsc_2036

サデクサ・・花はまだでした。
Dsc_1975

カワラケツメイ
Dsc_1992

ゴキヅル・・・雄花だけ見られました。雌花はまだみたい。
Dsc_2016

ミズトラノオもまだです。
Dsc_2043


« 2018年7月 | トップページ | 2018年9月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック