フォト

小平ふるさと村

  • 000
    画像があります。

江戸東京建物園

  • 0001
    案内文と画像があります。

甲虫1(ゾウムシ)

  • 000
    現在59種類?

甲虫2(ハムシ)

  • 000
    現在54種類?

甲虫3(カミキリ・タマムシ)

  • 000
    カミキリ40種類? タマムシ11種類?

カメムシ

  • 000
    現在カメムシ60種類? カスミカメ8種類? サシガメ7種類?

トンボ

  • 000
    現在33種?
無料ブログはココログ

« 『お好きな服は?』 | トップページ | ヤブツルアズキの花外蜜腺 »

2018年8月18日 (土)

水元公園

すっかり間があいてしまいました。ようやくちょっと涼しくなったので
水元公園に行ってみました。
あまりにビックリしてしまったので写真を撮影するのを忘れてしまいました。
この公園の名物のオニバスが今年は全くダメで公開を取りやめて・・・
ちょと覗いてみたら何もない!

アサザは今年は生育がいいようです。
P8174082


Dsc_1930

ガガブタ
Dsc_2094

タコノアシ
Dsc_2036

サデクサ・・花はまだでした。
Dsc_1975

カワラケツメイ
Dsc_1992

ゴキヅル・・・雄花だけ見られました。雌花はまだみたい。
Dsc_2016

ミズトラノオもまだです。
Dsc_2043


« 『お好きな服は?』 | トップページ | ヤブツルアズキの花外蜜腺 »

植物」カテゴリの記事

東京(区部)」カテゴリの記事

コメント

池全部にどうやって復活させるのでしょうねぇ?
アサザのページにちょこっと載せているのはちょっと
不親切ですね。オニバスを目当てで行く人は多いと
思うのでがっかりするでしょうね。

復活していたんですね。
水元公園のHPの「お知らせ一覧」を探すと、アサザの案内の所に、オニバスは今年は生育不良により公開中止と書いてありました。
https://www.tokyo-park.or.jp/announcement/041/detail/41148.html

近頃は車いすの義母や小さい孫と公園を歩くことも多いので、園内を余り歩き回れていないのです(^^;
それにしてもオニバスはあの大きさで一年草で、直径1cmくらいの種子から毎年大きな葉を広げるんですね。だから生育状況が毎年変わるんですね。

お久しぶりです。いつも思いがけない時にお会いしますね。
2013年には行っていませんが、2014からは毎年行っています。
2014年からずっとオニバスは咲いているので復活したようですが
今年は何もありませんでした。
来年は復活するのかしら?

どうも たまに偶然にお会いしますね(^^)
自分の記録写真では2011年の夏には水元公園のオニバスの写真がありますが、2012年の夏には「台風等の被害によりオニバスが壊滅的な被害を受けたため、当分の間公開を中止します」の貼り紙があり、フェンスの外から見たオニバス池には何もありませんでした。
それからずっとオニバスは復活していないのでしょうか?
年に何度か水元公園には行っているんですが、夏のオニバスのチェックは忘れていたかもしれません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水元公園:

« 『お好きな服は?』 | トップページ | ヤブツルアズキの花外蜜腺 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック