ギボッチいろいろ
« フユシャク | トップページ | ニジモントビコバチ »
「 クモ類」カテゴリの記事
- アカイロトリノフンダマシ (2024.07.21)
- オオトリノフンダマシとシロオビトリノフンダマシ(2024.07.07)
- 元旦のギボッチ(2024.01.03)
- 春のギボッチ(2023.04.06)
- 明けましておめでとうございます。(2023.01.02)
「 甲虫3(カミキリ・タマムシ)」カテゴリの記事
- ギボッチ甲虫編(2024.11.12)
- キボシカミキリ(2024.11.04)
- アカハナカミキリ(2024.07.25)
- ミヤマナカボソタマムシ(2024.05.21)
- 18日の観察会(2024.05.20)
「 ハエ・カ」カテゴリの記事
- ハエかアブか?(2024.10.17)
- キマダラヒロクチバエ(2024.06.03)
- まだいろいろいます(2024.01.30)
- 虫たちが出てきたよ(2023.04.01)
- カクレミノのむしたち(2022.08.22)
「 ハチ・アリ」カテゴリの記事
- エサキモンキツノカメムシ(2024.06.29)
- ジガバチ(2024.06.17)
- コバチはいいなぁ!(2024.01.29)
- ニジモントビコバチ(2023.02.06)
- ムツバセイボウ(2022.09.04)
「 狭山丘陵」カテゴリの記事
- 葉っぱめくり(2024.11.25)
- ホシヒメヨコバイ(2024.11.17)
- アカフコガシラウンカ(2024.11.16)
- ギボッチ甲虫編(2024.11.12)
- キボシカミキリ(2024.11.04)
コメント
« フユシャク | トップページ | ニジモントビコバチ »
紫さんありがとうございます。ハトムネではないですね。
クロスジホソアワフキのようですね。
投稿: たざびー | 2020年1月10日 (金) 21時30分
たびたび失礼します。
たざびーさんの写真を見て、クロスジホソアワフキは
やっぱり成虫越冬だったのかーと思ったのですが、
ネットで調べてみたら、「ふしあな日記」さんの記事に、
「秋~冬にかけてサクラに戻ってきた成虫は産卵して
死んでしまうという。」と書かれているのを見て驚きました。
しかも「成虫は専ら針葉樹を寄主としているとのこと」
たざびーさんのクロスジホソアワフキは、
1月に入っても頑張っていたわけなんですね(ノ_-。)
(クロスジホソアワフキじゃなかったらごめんなさい)
投稿: 紫 | 2020年1月10日 (金) 18時52分
ウバタマムシ!大物ですね~
カサハラハムシの下は、クロスジホソアワフキかも。
私は12月31日に見たのが最後です。
カラスハエトリ可愛すぎます!
ワカバグモの下はナガコバチ科の一種ですね。
宝石みたいに綺麗で、
見かけるたび追いかけて撮りまくっています(^^;
投稿: 紫 | 2020年1月10日 (金) 18時09分
星谷さんありがとうございます。
ギボッチも久しぶりでした。数も種類もずっと少なくなったような
気がします。ヘリグロも久しぶりに出会いました。
投稿: たざびー | 2020年1月 9日 (木) 20時37分
擬木の卵はニトベエダシャクのものかも?
https://hoshtani.blog.fc2.com/blog-entry-243.html
投稿: 星谷 仁 | 2020年1月 8日 (水) 21時45分