フォト

小平ふるさと村

  • 000
    画像があります。

江戸東京建物園

  • 0001
    案内文と画像があります。

甲虫1(ゾウムシ)

  • 000
    現在59種類?

甲虫2(ハムシ)

  • 000
    現在54種類?

甲虫3(カミキリ・タマムシ)

  • 000
    カミキリ40種類? タマムシ11種類?

カメムシ

  • 000
    現在カメムシ60種類? カスミカメ8種類? サシガメ7種類?

トンボ

  • 000
    現在33種?
無料ブログはココログ

« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »

2020年2月

2020年2月23日 (日)

暖かい日

久しぶりの横沢入、ここで見たのは初めて「ツチハンミョウ」

翅は退化して短くお飾り。

P2237440_20200223203301

 

P2237452_20200223203301

 

こちらはお馴染みの「テングチョウ」日向ぼっこ中

P2227311

 

P2227319_20200223203301

 

P2227316

 

2020年2月13日 (木)

ニジモントビコバチ

思うように観察にいけないけど・・・・

やっぱりこんな出会いはうれしい!

ヤツデの葉っぱ裏はいいです。久しぶりの「ニジモントビコバチ」

2㎜位でけっこう動きがはやい。

Dsc_4384 

 

Dsc_4380

 

Dsc_4381

 

Dsc_4400

 

Dsc_4407

« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック