フォト

小平ふるさと村

  • 000
    画像があります。

江戸東京建物園

  • 0001
    案内文と画像があります。

甲虫1(ゾウムシ)

  • 000
    現在59種類?

甲虫2(ハムシ)

  • 000
    現在54種類?

甲虫3(カミキリ・タマムシ)

  • 000
    カミキリ40種類? タマムシ11種類?

カメムシ

  • 000
    現在カメムシ60種類? カスミカメ8種類? サシガメ7種類?

トンボ

  • 000
    現在33種?
無料ブログはココログ

« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »

2020年5月

2020年5月29日 (金)

カミキリ3種

カミキリの活躍する季節になってきました。

 

ヨコヤマトラカミキリ

P5241816

 

Dsc_9671_20200529203401

キイロトラカミキリ

P5241739_20200529203401

 

P5241751_20200529203401

 

キスジトラカミキリ

P5241777_20200529203401

 

P5241786_20200529203401

2020年5月25日 (月)

ドロハマキチョッキリ

ドロハマキチョッキリの揺籃がたくさんありました。

やっぱり雄は揺籃つくりには参加しないようで雌が揺籃を作り始めると

交尾のチャンスをうかがっているようです。

 

P5091276

 

P5091287

 

P5091296  

 

P5091297

 

P5091292

 

P5091293

 

Dsc_8870

 

Dsc_8873

 

P5091257

 

Dsc_8858

 

 

 

 

 

 

2020年5月21日 (木)

ヒゲナガオトシブミ

ヒゲナガオトシブミがアブラチャンの葉っぱでせっせと揺籃

づくりに励んでいます。

 

P5091330

 

P5091341

 

P5091348

 

P5091336

 

P5091335

 

Dsc_8904

 

Dsc_8908 

 

Dsc_8909

2020年5月19日 (火)

タケウチトゲアワフキ

今年は見られないと思っていたタケウチトゲアワフキ思わぬところでであう。

とにかく歩いてみることですね。

 

P5171471

 

P5171473

 

Dsc_9091

 

P5171463

 

Dsc_9078

 

Dsc_9084

 

 

 

2020年5月16日 (土)

カラスノエンドウの花外蜜腺にくるむしたち

カラスノエンドウの花外蜜腺にくるのはアリが多いが

他にはどんなむしがくるのだろう。

 

ナナホシテントウ

Dsc_8242_20200516203201

 

ハリカメムシ

Dsc_8538

 

ケバエ

Dsc_8259

 

キイロシリアゲアリ

Dsc_7201

 

アミメアリ

Dsc_8247

 

クロヤマリ

Dsc_8260

 

オオクロアリ

Dsc_8276

 

これは何アリ?

Dsc_8717_20200516204001

2020年5月14日 (木)

ルイスアシナガオトシブミ

この季節にはいろいろなオトシブミの揺籃が見られます。

今年もであいました。

雄は揺籃づくりには戦力にならないようです。

 

P5091172

 

P5091192

 

P5091193

 

P5091199

 

P5091202

 

Dsc_8778

 

Dsc_8776

 

2020年5月11日 (月)

フジハムシ

今年はむしの影がうすいような気がするがそれでも

なにかはいるものだフジの葉っぱにいた食草のままの

フジハムシ体長5~6mm。

P5091177

 

Dsc_8782

 

Dsc_8818

 

Dsc_8790

 

Dsc_8779

 

Dsc_8781

 

Dsc_8796

2020年5月 9日 (土)

ナツヅタ

ナツヅタの吸盤のついた巻ひげはなにか不思議なきがする。

 

Dsc_5921 

 

Dsc_5919

 

Dsc_8745

 

Dsc_8754

 

Dsc_8755

 

Dsc_8732

 

Dsc_8721

 

Dsc_7942

 

Dsc_0737

 

Dsc_0419

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年5月 7日 (木)

ハナイバナとキュウリグサ

いつも行く場所だったがちょっとだけ道を逸れると

いつもと違った植物と出会える。

この場所でこんなにたくさんのハナイバナは見たことがなかった。

 

P5030579

 

Dsc_0259

 

P5030586

 

P5030693

 

P5030696

 

P5030589

 

Dsc_8269

Img_0002

果実

Img_0001_20200507201201

2020年5月 5日 (火)

ハラグロオオテントウ

ママチャリで野火止用水ぶらり、ニガキの樹皮の上に

ハラグロオオテントウを発見。

 

P5040749

 

P5040750

 

P5040753

 

P5040754

 

P5040765

2020年5月 4日 (月)

サメハダヒメゾウムシかな?

マユミの葉っぱの上にいました。

P5020505 

 

P5020502

 

Dsc_8455

 

Dsc_8456

 

Dsc_8457

 

Dsc_8443

 

2020年5月 2日 (土)

今年は見られないかなぁタケウチトゲアワフキ

今年は見られないかなぁ・・2019年6月19日2018年4月30日

とみることができたがどうでしょう?

 

Dsc_6267

 

Dsc_9179

枝がが切払われて手の届くところは無くなってしまいました。

P4290429

« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック