フォト

小平ふるさと村

  • 000
    画像があります。

江戸東京建物園

  • 0001
    案内文と画像があります。

甲虫1(ゾウムシ)

  • 000
    現在59種類?

甲虫2(ハムシ)

  • 000
    現在54種類?

甲虫3(カミキリ・タマムシ)

  • 000
    カミキリ40種類? タマムシ11種類?

カメムシ

  • 000
    現在カメムシ60種類? カスミカメ8種類? サシガメ7種類?

トンボ

  • 000
    現在33種?
無料ブログはココログ

« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »

2022年7月

2022年7月30日 (土)

果実いろいろ

あまりの暑さで脳みそが煮えそう・・・。

せっかくの休みだかり無理して出発・・・。

 

キジョウランの果実、6月27日と同じようだがちょっとふかふかしている。

P7300091

マタタビの果実、ムシコブでちゃんとした果実は少なかった。

P7300102

キブシの果実、ちょっと大きいかな?

P7300051

シラキの果実

P7300121

アブラチャンの果実

P7300129

ウリノキの果実

P7300127

2022年7月24日 (日)

クロコノマチョウの幼虫

久しぶりの横沢入、前回は全く見つけられなかったクロコノマチョウに

やっと出会えました。

 

クロコノマチョウの卵

Dsc_7915

孵化寸前なのでしょうか・・・

Dsc_7914

クリョコノマチョウの幼虫

Dsc_7918

脱皮食後のようです。

P7240105

 

Dsc_7902

小さな顔と・・・

Dsc_7888

 

Dsc_7892

2022年7月10日 (日)

くるり

ハナバチの仲間だと思うのだが・・・

ススキの葉脈を鉄棒にくるりと一回転。

でも頬に何かが・・・ダニのようです。

Dsc_7638

 

Dsc_7639_20220710202001

 

Dsc_7640

 

Dsc_7641

 

Dsc_7645_20220710202001

 

Dsc_7647_20220710202001

2022年7月 7日 (木)

ヒメハギ

だいぶ季節がずれてしまったがせっかくなので・・・

果実は今回はじめてみました。

P5040159_20220707221101

花も面白い

Dsc_5574

 

Dsc_5577

果実

P5220484

側萼片をはずした果実

P5220530

うまく剥げなかった

P5220536

熟した果実

P6040247

種子

P6060012

白バックで

P6060004

大きさは

P6060018

 

 

2022年7月 2日 (土)

苔の観察会 ホンモンジゴケ

今日は苔の観察会で池上本門寺に行ってきました。

 

主催は藤井久子さん。

Img_0001_20220702213401

池上線は乗ったことがあるかなぁ・・池上駅は初めて降りた。

P7020028

待ち合わせは本門寺総門

P7020031

藤井さんと五重塔へ

P7020037

五重塔のの足元の苔は?

P7020046

やはりホンモンジゴケですよね。

P7020040

銅イオンがあるところに良く生える

Dsc_7426 

濡らしてみると

Dsc_7428

帰りも観察しました

P7020076

 

 

« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック