フォト

小平ふるさと村

  • 000
    画像があります。

江戸東京建物園

  • 0001
    案内文と画像があります。

甲虫1(ゾウムシ)

  • 000
    現在59種類?

甲虫2(ハムシ)

  • 000
    現在54種類?

甲虫3(カミキリ・タマムシ)

  • 000
    カミキリ40種類? タマムシ11種類?

カメムシ

  • 000
    現在カメムシ60種類? カスミカメ8種類? サシガメ7種類?

トンボ

  • 000
    現在33種?
無料ブログはココログ

« クルミの葉っぱ裏のむしたち | トップページ | ヒメハギ »

2022年7月 2日 (土)

苔の観察会 ホンモンジゴケ

今日は苔の観察会で池上本門寺に行ってきました。

 

主催は藤井久子さん。

Img_0001_20220702213401

池上線は乗ったことがあるかなぁ・・池上駅は初めて降りた。

P7020028

待ち合わせは本門寺総門

P7020031

藤井さんと五重塔へ

P7020037

五重塔のの足元の苔は?

P7020046

やはりホンモンジゴケですよね。

P7020040

銅イオンがあるところに良く生える

Dsc_7426 

濡らしてみると

Dsc_7428

帰りも観察しました

P7020076

 

 

« クルミの葉っぱ裏のむしたち | トップページ | ヒメハギ »

東京(区部)」カテゴリの記事

苔・シダ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« クルミの葉っぱ裏のむしたち | トップページ | ヒメハギ »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック