フォト

小平ふるさと村

  • 000
    画像があります。

江戸東京建物園

  • 0001
    案内文と画像があります。

甲虫1(ゾウムシ)

  • 000
    現在59種類?

甲虫2(ハムシ)

  • 000
    現在54種類?

甲虫3(カミキリ・タマムシ)

  • 000
    カミキリ40種類? タマムシ11種類?

カメムシ

  • 000
    現在カメムシ60種類? カスミカメ8種類? サシガメ7種類?

トンボ

  • 000
    現在33種?
無料ブログはココログ

植物

2023年9月18日 (月)

仕事で静岡へ

先週は仕事で静岡へ、仕事の合間にみたもの

じっくりみたらいろいろありそうな・・・。

 

道路脇の壁には花の季節は終わったイワタバコ

P9140066

 

P9140067

林の地面はコウヤノマンネングサ

P9140071

 

P9140072

梅の木にはヨウラクラン

P9140075

 

P9140077

2023年6月20日 (火)

キキョウソウ

種子の散布方法もいろいろありますねぇ・・・。

 

最初の画像と最後の画像は7分程度でした。

01_20230620211601

窓がわかります。

Dsc_7263_20230620211601

3か所窓が開きます。

Dsc_4151

 

P5310068

 

Dsc_4147

2023年6月17日 (土)

キジョラン

いつもの場所では見ることができなかったが

他で今年も見られた。

 

P6040142

 

P6040141

 

P6040152

 

P6040153

 

 

2023年5月 4日 (木)

ミヤマウグイスカグラ

多摩森林科学園のミヤマウグイスカグラ果実になっていました。

 

P5020103

若い果実

Dsc_3580

腺毛が目立ちます

Dsc_3577_20230504202501

拡大画像

Dsc_3579

葉と茎

Dsc_3582

 

 

2023年5月 3日 (水)

ジャケツイバラ

多摩森林科学園のジャケツイバラ・・・ジャケツイバラの大木、カヤの樹に

絡まっているのかなぁ、前は下に広がって近くで見られたのに。

 

落ちていた花

P5020118

離れてやっと見えた。

P5020115

 

P5020116

 

P5020120

 

シナアブラギリ

多摩森林科学園 シナアブラギリ花がたくさん落ちていました。

 

木に付いている花は高くて見られず。

P5020089

雄花の方がたくさん落ちていました。

P5020094

左が雄花、右が雌花

P5020099

雄花、雄しべが2列に付く

P5020097

拡大画像

Dsc_3566

雌花

P5020101

拡大画像

Dsc_3570

 

 

2023年4月27日 (木)

ヒメハギ

今年もであうことができました。

 

P4230074

 

P4230072

 

Dsc_3372

 

P4230077

 

 

2023年4月26日 (水)

オニグルミとむしたち

オニグルミの花が咲きました。

 

P4230051

雌花

Dsc_3335

お腹が大きくなったクルミハムシ

P4230053

 

Dsc_3338

クルミと言えばクルミグンバイ

Dsc_3340_20230426193001

 

Dsc_3342

2023年4月 8日 (土)

イチョウの花

イチョウの雌花と雄花を見ることができました。

P4080054

 

P4080048

雌花のはい珠の先端部に珠孔液を見ることができました。

Dsc_3221

 

Dsc_3225

 

P4080050

こちらは雄花

P4080034

 

Dsc_1146_20230408200101

 

Dsc_7577

花粉が出始めました。

Dsc_7763

ほとんど花粉がでました。

Dsc_3172

2023年3月24日 (金)

キカラスウリ

もう、この桜の木は花が満開だろうが先週の画像です。

ミカンかカキのように見えるがキカラスウリでした。

 

P3120218

 

P3120219

ずっと果実が欲しかったのですが一つだけ落ちていました。

P3120222

 

P3140007

種子、カラスウリのように変わっているかと思っていましたが・・・

P3140009

 

P3140023

より以前の記事一覧

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック