追いかけっこをやっていた。
キマダラヒロクチバエだと思うのですが・・・
複眼に圧倒されて全体を撮影する前に逃げられた。
葉っぱの裏にはまだいます。
ハモグリガの1種
ミドリヒメカゲロウ
ノミバエの1種
キモグリバエの1種
ヤツデキジラミ
こんな春の日は出掛けなくてはと今年2回目の横沢入
いろいろな虫たちに出会いました。
ヒメホシカメムシ
チョウバエの一種
ヒメクロオトシブミ
ウスアカジョウカイ?
キンケノミゾウムシ
ヒメカメノコテントウ
セモンジンガサハムシ
カシルリオトシブミ
フジハムシ
アカハネムシ
イタドリハムシ
アオオサムシ
小金井公園から野川へママチャリでぶらり・・・
カクレミノの花にむしたちがたくさん集まっていた。
イチモンジセセリがたくさんいました。
イチモンジセセリ
花には蜜がたくさん
アカスジツチバチ
キンバエ
クマバチ
クロヤマアリ
??ハエ
ツマグロキンバエ
ナミテントウ
キイロスズメバチ
ヒメトラハナムグリ
キタテハ
ベニモンツノカメムシ
コアオハナムグリ
マルカメムシの卵に寄生蜂がきていました。
どうしても撮影したくなってしまいます!
葉っぱの表にもいます。
クロツヤバエ
キハモグリバエの1種
ハモグリバエの1種
あのかゆみと病気をうつさなければ少しは分けてあげても良いのだが・・・。
手の甲にとまりました。
18秒後:一生懸命吸っているようです。
38秒後:腹がふくらんできました。
58秒後:ますますふくらんできました。
1分13秒後:このあと去って行きました。
カラスノエンドウの花外蜜腺にくるのはアリが多いが
他にはどんなむしがくるのだろう。
ナナホシテントウ
ハリカメムシ
ケバエ
キイロシリアゲアリ
アミメアリ
クロヤマリ
オオクロアリ
これは何アリ?
甲虫1(ゾウムシ) 甲虫2(ハムシ) 甲虫3(カミキリ・タマムシ) 甲虫4(その他) カメムシ チョウ・ガ トンボ ハエ・カ ハチ・アリ クモ類 その他のむし 爬虫類・両生類 鳥・動物 植物 看板 マンホール 建物・街 書籍・雑誌 日記・コラム・つぶやき 東京(区部) 奥多摩 西多摩 北多摩 南多摩 狭山丘陵 『花と昆虫、不思議なだましあい発見記』 エライオソーム 千葉 埼玉 新潟 神奈川 福島 種子散布 花外蜜腺 苔・シダ 茨城 長野 静岡
最近のコメント