ツヤカスミカメの仲間と思われる。
今日はクロコノマもトリフンも少なかったなぁ。
イワタバコの季節になった。
この季節桐の木の葉っぱにはクロタマゾウムシですね。
チダケサシとススキにいたアカハナカミキリ
暑さでぐったりだけどタデノクチブトサルゾウムシは元気です。
あまりの暑さで草刈りのボランティアほかうろついて人はなし。
今回はシロオビトリノフンダマシが多かった。
アカイロトリノフンダマシにも今回は出会いました。
オオトリノフンダマシもいました。
今年はいつもよりおそいような気がします。
フンダマシの見られる季節になってきました。
左:オオトリノフンダマシ 右:シロオビトリノフンダマシ
オオトリノフンダマシ
シロオビトリノフンダマシ
ほかにもいろいろ出会いました。
ヒメケブカホソクチゾウムシかな?
もっといるかなと思ったけどこれだけヒメクロオトシブミ
ドウイロチビタマムシ
フタオビヒメハナカミキリ
ヒゲナガカメムシ
甲虫1(ゾウムシ) 甲虫2(ハムシ) 甲虫3(カミキリ・タマムシ) 甲虫4(その他) カメムシ チョウ・ガ トンボ ハエ・カ ハチ・アリ クモ類 その他のむし 爬虫類・両生類 鳥・動物 植物 看板 マンホール 建物・街 書籍・雑誌 日記・コラム・つぶやき 東京(区部) 奥多摩 西多摩 北多摩 南多摩 狭山丘陵 『花と昆虫、不思議なだましあい発見記』 エライオソーム 千葉 埼玉 新潟 神奈川 福島 種子散布 花外蜜腺 苔・シダ 茨城 長野 静岡
最近のコメント