フォト

小平ふるさと村

  • 000
    画像があります。

江戸東京建物園

  • 0001
    案内文と画像があります。

甲虫1(ゾウムシ)

  • 000
    現在59種類?

甲虫2(ハムシ)

  • 000
    現在54種類?

甲虫3(カミキリ・タマムシ)

  • 000
    カミキリ40種類? タマムシ11種類?

カメムシ

  • 000
    現在カメムシ60種類? カスミカメ8種類? サシガメ7種類?

トンボ

  • 000
    現在33種?
無料ブログはココログ

北多摩

2024年9月 2日 (月)

キバラヘリカメムシ

マユミの木を覗いたらキバラヘリカメムシの幼虫が果実に・・・。

P8310024

キバラヘリカメムシの幼虫

Dsc_9112

近くの葉っぱ裏には卵の抜け殻が・・・。

Dsc_9107

 

Dsc_9109

成虫もいました。

Dsc_9103

リンゴガムの匂いがしました。

Dsc_9105

2024年7月22日 (月)

エゴヒガナガゾウムシ(ウシヅラヒゲナガゾウムシ)

いつものところにいました。

01p7210061

 

02dsc_8940

 

03dsc_8952

 

04dsc_8908

 

05dsc_8963

 

06dsc_8955

 

07dsc_8950

2024年6月29日 (土)

エサキモンキツノカメムシ

エサキモンキツノカメムシが卵から孵化したてのようです。

 

01p6290016_20240629193201

矢印の所に寄生蜂がいます。

03dsc_8514

孵化して間もなくのようです。

04dsc_8524_20240629193201

右側の方の卵は・・・

05dsc_8518_20240629193201

寄生蜂に寄生されたようです。

06dsc_8527

2024年6月27日 (木)

マルカメムシ

マルカメムシの卵と幼虫です。

 

Dsc_8307 

 

Dsc_8325

 

Dsc_8310

 

Dsc_8317

2024年6月17日 (月)

ジガバチ

ハチが小枝を運んでいると思ったらイモムシのようだ。

巣に運ぶまで追っかけようと思ったが・・・。

 

P6160056

 

P6160087

 

P6160088

 

P6160095

 

P6160085

 

Dsc_8304

2024年6月15日 (土)

カメムシの卵

今年はカメムシが多いと言うがなにか出会いが少ないなぁ‼

 

イイギリの葉裏のチャバネアオカメムシの卵

P6090026

 

Dsc_8212

孵化の直前のような?顔がみえる・・・。

Dsc_8214

こちらはマルカメムシの卵

Dsc_8239

 

Dsc_8241

2024年5月22日 (水)

マツバラン

いつも通っている場所なのにぜんぜん気が付かなかった。

マツバラン科のシダ植物だって・・・。

 

逆光でストロボ焚いたら色が変だな

P5210004

 

P5210011

 

P5210022

 

P5210024

 

P5210027

2024年4月27日 (土)

タケウチトゲアワフキ

出会うと撮影したくなります。

 

P4270066

 

P4270065

 

Dsc_7543

 

Dsc_7545_20240427191201

 

Dsc_7548

2023年5月14日 (日)

今日のむし

今日のむしたち・・・薬用植物園から玉川上水まで

 

アオカミキリモドキ

Dsc_3746

ラミーカミキリ

P5140212

コナラシギゾウムシかな?

Dsc_3831

ジャコウアゲハの卵

Dsc_3779_20230514204701

ムツボシタマムシ

Dsc_3813

クビアカヒメテントウ

Dsc_3837

アカアシノミゾウムシ

Dsc_3842

アカサシガメ

P5140097

タケウチトゲアワフキ

P5140141

2022年9月17日 (土)

カシルリオトシブミ

カナムグラにカシルリオトシブミがいました。この季節に出会うのは

初めてです。

 

P9100082

 

P9100083

 

Dsc_9270

 

Dsc_9272

 

Dsc_9271

より以前の記事一覧

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック